門前の小僧ブログ
伝えるのは関り
2025-03-29
真実といわれる「ことば」を伝えることは その「関り」を伝えることでしょう。
おコメにたとえたら ことばを伝えることはお米を精米して売ること。関りを伝えることはご飯にして提供すること。どちらも大切な役目です。
仏法の言葉や教えは日常生活では 加工されて生活の中に姿を見せています。関りを伝える人は届ける相手を見て たとえ話などをしながら提供するのです。
次第に自分の生き方に気づく機会をいただくにしたがって 関りを伝えることが大切だと思うようになりました。
それは相手の関わり方を聞きぬくことで実現に近づくことにも気づきました。
関りを伝えようとしても 必ず正解がつたわるかどうかわかりません。正解は相手の生活の中で生まれます。
伝えようとする人にとって大切なことは 「自分の生活の中で生まれている関り」を 繰り返し繰り返し確かめることだ思っています。
