本文へ移動

門前の小僧ブログ

諸行無常とは

2023-11-27
「諸行無常」ということばは 真実を教える仏教のことばです。

大方は「いつまでも今の状態は続かない」とというように解釈されます。

それを言い換えると「今日は新しい」とか「新しいこれからが始まる」と希望に繋がることばにもなります。

昨日 継職の法要を無事終えることが出来ました。心配していた天候にも恵まれ 大勢の皆さんにお参りいただくことが出来ました。

飛行機の操縦で難しいのは着陸と離陸といわれます。

新しい住職にとっては離陸体制に入った状態ですから しっかり見届けたいと思います。

TOPへ戻る